fc2ブログ
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

cafe マチノ木

Author:cafe マチノ木
新小岩のカフェ マチノ木です。よろしくお願い致します。
もっと詳しいプロフィールはこちらです

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

お店に飾ってます

2017.07.26 02:23|その他
こんにちは。
相変わらずの暑さで、体調をくずされてはいませんでしょうか。

人ごみに疲れたとき、暑さでしんどい時にもいつでもお休みにいらしてくださいね◎
少し休むだけでも違うと思います。



さて、額に入ったあるイラストが1つ、お店のカウンターに飾られています。


描いてくださったのは、レンタルボックスにかわいい刺繍の作品を置いてくださっている
チージックピージックさんです。(ツイッターアカウントはこちらです。→@chijikkupijikku


刺繍というのは元の絵を辿るように縫っていくんだそうで、もちろん絵を描くことが
できないとその次の刺繍作業までいけないですよね。
チージックピージックさんも絵を描いて縫っていくそうで、描いていたイメージと、刺繍にしたものとまた
違ったりするんだそうです。
でも、それもまた良いですよね◎それが作品なんだなって思います。


この絵を頂いたとき興奮して感激してきちんとお礼が出来たか不確かなので、
この場を借りてお礼を言わせてください!
素敵な絵をありがとうございます♪



細かいんですよ、絵が。
カップの柄や、「open」の看板まで…わたしたちにはどれも大事なグッズなので
それをこんな風に描いていただけるなんて、本当に嬉しかったです。


どうぞ、お店にいらしたときにご覧下さい♪


スポンサーサイト



作家さんの新作です『つまみ細工作家さん』

2017.07.25 15:55|レンタルボックス
今度は、ボックスではなく目の高さにあるラックに作品を置いている作家さんの作品です。

つまみ細工の作家さんです。

浴衣を着る機会のある夏に活躍しそうです◎
Uピンタイプと、パッチンどめタイプがあります。

tsumami11.jpg

tsumami09.jpg

tsumami10.jpg

tsumami07.jpg

tsumami08.jpg


カラフルでうきうきしますね!

花火大会にオリジナルのアクセサリーはいかがですか?



作家さんの新作です『Forward March』さん

2017.07.25 15:48|レンタルボックス
まだまだ、作家さんの新作をご紹介していきますよー!

お次は下段の一番右の「Forward March」さん。
こちらの作家さん、音楽(管楽器)もやられていて、「前へ進め!」というマーチングで使う言葉を
ブランド名にされています。
わたしも中学校はブラスバンド部だったので、何だかすごく素敵だなーって思いました。

作品も素敵ですよ!

su09.jpg

su10.jpg

su11.jpg

su12.jpg

su13.jpg

どれも女性の繊細さを感じます。


どうぞ、実物を見にいらしてくださいね☆
お待ちしております!




作家さんの新作です『ペーパーナプキンデコパージュ作家さん』

2017.07.25 15:39|レンタルボックス
どんどんご紹介していきたいと思います☆

ボックスの下段の真ん中!
ペーパーナプキンデコパージュという技法で作った作品です。

deco07.jpg

小さな瓶や器も、こんな風になっていたら楽しいですよね♪

deco08.jpg



イラストのテイストが変わって、ポップな雑貨も納品してくださいました♪
ノートブックとフォトフレーム。

deco09.jpg

deco10.jpg


とてもお求め安いお値段です。
他にもマグネットや小皿など見ていて楽しいボックスです!!
どうぞご覧ください☆





作家さんの新作です『アクセサリー作家さん』

2017.07.25 15:32|レンタルボックス
こんにちは☆

今日も蒸し暑いですね。
外にいるだけでシンドイ。。麦わら帽子を被りましたがそれも暑い!(笑)

皆様、熱中症が増えているようですので、
お気をつけください。

さて、引き続きこのブログでは作家さんの新作をご紹介したいと思います。


まずは、ボックスの下段の左側のアクセサリー作家さんです!

ha08.jpg

ha09.jpg

長くゆれるピアスはいつも人気ですよね!
また、下のお写真の左側の三角ピアス。
この作家さんの個性が特に光る作品だとわたしは思います。
こういうマットな感じのゴロっとした大きめのパーツ、レトロな感じもしてかわいいなと思います。

どれもお一つずつしかありませんので、気になった方はぜひお店にいらしてくださいね☆




作家さんの新作です 『プリザーブドフラワー作家』さん

2017.07.23 22:25|レンタルボックス
引き続きます。

レンタルボックスの作家さんの新作をご紹介していきたいと思います。
お次は、

プリザーブドフラワー作家さん。


まずは涼しげな貝アレンジ。
2色あります!

プリザーブドフラワー27

プリザーブドフラワー28



そしてこちらは、何とも美しい、「ハーバリウム」。
「植物の標本」という意味で、植物を特殊な液体で浸しボトルに入れたものです。
インテリアとして置いておくと、部屋が華やかになりますね♪

プリザーブドフラワー29

プリザーブドフラワー30

プリザーブドフラワー31

さっそく緑っぽいものが売れました。

プレゼントにも良いですね♪
どうぞ、お手に取ってご覧下さい。


また明日以降、新作を順次アップしていきます!




作家さんの新作です 『あおのかおり』さん

2017.07.23 22:12|レンタルボックス
引き続き、作家さんの新作をご紹介していきたいと思います。

『あおのかおり』さんです。
やさしくてやわらかい絵を描く作家さん。ポストカードもございます。

また、編み物もされています!
HPはこちらです。→あおのユメ


今回はエコたわしの新作を納品してくださいました。

aonokaori06.jpg

aonokaori07.jpg


「エコたわし」って?
aonokaori08.jpg

サイズの小さい画像ですが、こちらのチラシもあおのかおりさん作です。
お店にありますので、ご自由にお持ち下さいね。

エコたわしは、食器洗剤を使わずに水だけで汚れを落とす優れものです。
洗面台なども良いと思います!

こんな可愛いエコたわしなら、キッチンや洗面所に吊るしておくだけでインテリアになりますね♪
(使うのもったいない、って思っちゃいそうです。)

どれも一点ものです。気になった方はぜひぜひ見にいらしてください☆

作家さんの新作です 『チージックピージック』さん

2017.07.23 21:49|レンタルボックス
引き続き、作家さんの新作をご紹介していきたいと思います。

お次は刺繍の作品の作家さん『チージックピージック』さんです!

切手デザイン手刺繍ワッペンです。
アイロンで接着できますが、念のため縫い付けてください)

cp08.jpg

cp09.jpg


手刺繍ロゼット&ミニバッグ

cp10.jpg

cp11.jpg


空のブローチ

cp12.jpg

cp13.jpg

見ていると不思議とわくわくする作品たちです。
可愛いだけじゃなくて、絵本のような感じもします。本当すてきです。

ぜひぜひ、ご覧ください♪

作家さんの新作です 『hand made mieo』さん

2017.07.23 21:40|レンタルボックス
こんにちは!いつもマチノ木をご利用いただきありがとうございます。

毎日暑いですね〜。
わたしは家の冷房をいよいよつけました。
窓を開けて、つけないように何故か踏ん張っていたのですが、
暑さで夜中に起きるようになってしまい…弱めでつけました。
冷房って快適なんですね(笑)

さて、マチノ木のレンタルボックスですが、ありがたい事に現在満室です。

新作のご紹介が追いつかず、やっとできそうです。
作家さんの皆さますみません!

今からブログで、新作を納品いただいた作家さまの作品をご紹介していきたいと思います♪
といいましても、お写真メインですがお許しください。
また、中には売れてしまったものもございます。ご了承くださいませ。

では

アクセサリーを作られています
『HAND MADE mieo』さんからお写真を載せて行きます。

mieo13.jpg

mieo14.jpg

mieo15.jpg

mieo16.jpg

夏にぴったりなターコイズや、珊瑚を使ったアクセサリーです。
涼しげ♪

実物を見ていただきたいなぁと思います。

夏期休業のお知らせ

2017.07.20 21:43|お休みの日
いつもマチノ木をご利用いただきありがとうございます。


夏期休業としまして
8/6(日)〜15(火)はお休みをいただきます。



いつもより長めですみません。
わたしの母が実家でフリーマッケットをやりたいと言う事で、手伝うことになり
お休みが少し長くなりました。

このフリマでの売上金は、殺処分されてしまう犬や猫を引き取って、
新しい家族を探すという事をやられているボランティア施設に募金するという目的でやるそうです。
うちの母は子供の頃から動物が好きなんです。
毎晩、犬猫のボランティア施設のブログなどをチェックしては心を痛めています。

わたしも犬が大好きですし、一頭でも多くの命が助かるかもしれないのなら、
母の手伝いをしようと思いまして準備や片付けなども含め、多めに夏休みをとらせて頂きました。
ご理解いただけると助かります。

もしフリマに興味のある方がいらしたら気軽に聞いてください☆
(古着や雑貨などを売る普通のバザーですが…)