fc2ブログ
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

cafe マチノ木

Author:cafe マチノ木
新小岩のカフェ マチノ木です。よろしくお願い致します。
もっと詳しいプロフィールはこちらです

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2月のお休み

2017.01.30 01:03|お休みの日
【2月のお休み】
6(月)、7(火)、13(月)、20(月)、21(火)、27(月)

よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



イルミネーションもどき

2017.01.23 17:04|お店
ボール電球02

こんばんは。
毎日寒いですね。風邪などひいてないですか?

お店のオリーブの木に、都会のイルミネーションを目指して電球を付けてみました。
ボンボンが大きい方がかわいいと思って作ってみました。でももっと長く作ればよかったです(泣)

1月も下旬に近づいてきましたね。年を重ねるごとに月日の経過が早く感じます。
これ本当!おじいさんおばあさんになった時にどんな風に感じるのかな。
毎日を大事に感じながら生活したいものです。


さて、先日はケーキやドリンクが値上げのお知らせをさせていただきました。
ランチもまた変わる予定です。
変わる、という訳ではないのですが種類がちょっぴり増えます。
今まで3年やってきた中で、お客様に人気だったメニューなどを取り入れ、お値段を変えずに
提供させていただく予定です。
新メニューも試作中です。

楽しみにしていてくださいね☆

お飲物、ケーキの価格改定のお知らせ

2017.01.12 12:00|メニュー
平素はcafeマチノ木をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

かねてより、コーヒー豆、茶葉、乳製品や小麦粉の原材料高騰が続いておりますが、
当店におきましては、努力をし価格維持に努めて参りました。

当店の手作りのお菓子、お飲物の食材は、お客様が安心してお召し上がりになれるよう
私たちが安全だと思うものを使用しております。
例えばお菓子作りに欠かせない牛乳、生クリーム、小麦粉、バターは北海道産です。
白砂糖は一切使用せず、卵は静岡県のものを使用し、菜種油は遺伝子組み換えでないものを使用しております。また、ベーキングパウダーはアルミニウムフリーのものです。
しかし、これらの食材の価格は日に日に高騰を続けており、現在の価格を維持していく事が難しくなりました。


つきましては、平成29年2月1日(水)より誠に心苦しいのですが、
お飲み物とデザートの価格を改定する事となりました。

誠に申し訳ないとは存じますが、何卒価格改定の事情をご理解の上、ご了承いただけます様、お願い申し上げます。

尚、フレンチトーストの金額に関しましては今までと同じお値段でご提供させていただきます。

改定内容(一部)
●コーヒー     400円→450円
●紅茶        450円→530円(増量いたします)
●チーズケー    470円→520円
●抹茶の豆乳ムース 490円→520円
●デザートセッ   780円→850円

など、手作りのデザートとお飲み物が30~80円の値上げとなります。

急な変更でご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

2017年1月12日
cafe マチノ木 店主

今週のランチ

2017.01.07 08:02|メニュー
ガパオP

こんにちは!マチノ木です。
3連休は休まず営業いたします♪3連休のランチプレートは「ガパオライス」です。
マチノ木のガパオは辛くないので辛いのが苦手な方も全然召し上がれます。
どうぞお試しくださいね。

(※デリは写真とは違うのですがラタトゥイユになります。)


ご来店心よりお待ちしております。

新年のごあいさつ

2017.01.06 22:53|その他


新年、明けましておめでとうございます。


皆さまはどのような年末年始を過ごされましたか?
日頃運動不足のわたしは早朝ウォーキングをやったりしました。
お散歩中の犬に会うのが楽しくて、ラブラドールに会った時は嬉しかったです〜触りたかった!


あっと言う間に年が明け、2017年が始まりました。

新年の目標、なんて大それたものではありませんが、
マチノ木は今年も引き続き、お客様にとって良い空間であり続けられるよう努力する所存でございます。

どうぞ今年もよろしくお願い致します。