さつまいもとりんごのチーズケーキ
2014.09.24 09:02|メニュー|
続 片づけと捨てることをもっと上手に
2014.09.23 19:30|ワークショップ|
お客様からいただいた切り絵
2014.09.13 22:37|その他|
ワークショップ募集締め切りのお知らせ
2014.09.09 00:02|ワークショップ|
9/25(木)に予定されておりますワークショップ【片づけと捨てることをもっと上手に】ですが、
お申し込みが定員に達しました為、募集を締め切らせて頂きました。
宜しくお願い致します。
お申し込みが定員に達しました為、募集を締め切らせて頂きました。
宜しくお願い致します。

「土日スコーン」の内容は気まぐれです。
最近は全粒粉にはまっているので、しばらくは全粒粉入りになると思います。。。勝手に推しております。
全粒粉は、薄力粉の3倍ほどの食物繊維や鉄分を含む、とても健康に良い粉なのです。
写真のつぶつぶしたやつです。最近はこれに豆乳を入れて作っています。
土日にいらっしゃる方、ぜひお試しくださいねー★
-----------------------------------------------------------------------------
ワークショップ参加者募集中!
【片づけと捨てることをもっと上手に】ワークショップ
●日時 2014年9月25日(木)11:00〜12:30
●場所 cafe マチノ木
●講師 青沼美晴(1級家事セラピスト)
●費用 1,000円(ドリンク、プチデザート、レジュメ代を含む)
↓定員に達した為、募集を締め切らせて頂きました。
machinoki☆nifty.comまでメールをいただければと思います。お電話でも結構です♪
(お手数ですが☆を@に変えてくださいね)
その際、お名前、ご連絡先のお電話番号、人数を明記してください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいね!
詳しくはコチラの記事をご覧ください♪
■家事塾
■青沼美晴さんのHP
こんにちは〜こんばんは〜
9月になりましたね。段々と暑さが和らいできました。
夜は涼しくて自転車ですいすーいと何処かへ行ってしまいたくなります。
ここで今月の紅茶を発表します!
【9月の紅茶】
●フレーバー→いちごとルバーブ
●フレーバーハーブ→桃とバニラのルイボスティー(ノンカフェイン)
となっております☆
まだまだ残暑も厳しいのでアイスティーでもおすすめです。
また、今お出ししておりますパフェなどの「季節のデザート」につきましては、
9月半ばぐらいまではやろうと思っております。(変更したらすみません)
ワークショップもまだまだ参加者募集中です。
単なる片付けのコツ、とかではなく、その人の生活を一緒に考えて進めるので、
すごく身になると思います。
わたしもお話を聞きたいなぁ。(亡霊のように横にさりげなく座ってようかな…)
9月になりましたね。段々と暑さが和らいできました。
夜は涼しくて自転車ですいすーいと何処かへ行ってしまいたくなります。
ここで今月の紅茶を発表します!
【9月の紅茶】
●フレーバー→いちごとルバーブ
●フレーバーハーブ→桃とバニラのルイボスティー(ノンカフェイン)
となっております☆
まだまだ残暑も厳しいのでアイスティーでもおすすめです。
また、今お出ししておりますパフェなどの「季節のデザート」につきましては、
9月半ばぐらいまではやろうと思っております。(変更したらすみません)
ワークショップもまだまだ参加者募集中です。
単なる片付けのコツ、とかではなく、その人の生活を一緒に考えて進めるので、
すごく身になると思います。
わたしもお話を聞きたいなぁ。(亡霊のように横にさりげなく座ってようかな…)