マチノ木の食材は、できる限り放射性物質に配慮しております。
しかし、最近の材料費高騰のため「検査済みのところから仕入れ」が難しく、
「産地限定」に切り替えております。
本当は厳しい基準をクリアしている農産物であればどこの県のでも
使わせていただきたいのですが、まだ放射性物質は検出されていたりしますので
当分は産地を絞って仕入れを致します。
以下、使用している食材の産地です。
(仕入れの関係で産地が変わることがありますが、東北関東のものは使用致しません)
●牛乳→愛媛県、兵庫県、高知県
●卵→三重県、静岡県、鹿児島県
●チーズ→外国産
●野菜→愛知、静岡など東海地方より西(九州、沖縄まで)
●肉→鹿児島、宮崎、北海道、外国産
●お米→熊本県
●魚→外国産
※生のハーブは入手困難なため東日本のものを使用しております。
(乾燥ハーブは外国産)
原発事故から3年が経ちました。
東京にいると忙しい毎日に追われ、忘れてしまいそうになります。
未来ある赤ちゃん、子供たちに何かあってからでは遅いと思っています。
また、子供を育てるお母さんお父さん、おばあちゃんおじいちゃんも
みんな健康でいなければなりません。
心配しすぎて、風評被害を生んでいるのかもしれません。
しかし、それだけわたしたちには大きなトラウマとなってしまったのです。
それだけ大きな事故、災害です。
この気持ちは緩めずにいくつもりです。
長々とすみません!
これからもマチノ木をどうぞよろしくお願い致します◎
しかし、最近の材料費高騰のため「検査済みのところから仕入れ」が難しく、
「産地限定」に切り替えております。
本当は厳しい基準をクリアしている農産物であればどこの県のでも
使わせていただきたいのですが、まだ放射性物質は検出されていたりしますので
当分は産地を絞って仕入れを致します。
以下、使用している食材の産地です。
(仕入れの関係で産地が変わることがありますが、東北関東のものは使用致しません)
●牛乳→愛媛県、兵庫県、高知県
●卵→三重県、静岡県、鹿児島県
●チーズ→外国産
●野菜→愛知、静岡など東海地方より西(九州、沖縄まで)
●肉→鹿児島、宮崎、北海道、外国産
●お米→熊本県
●魚→外国産
※生のハーブは入手困難なため東日本のものを使用しております。
(乾燥ハーブは外国産)
原発事故から3年が経ちました。
東京にいると忙しい毎日に追われ、忘れてしまいそうになります。
未来ある赤ちゃん、子供たちに何かあってからでは遅いと思っています。
また、子供を育てるお母さんお父さん、おばあちゃんおじいちゃんも
みんな健康でいなければなりません。
心配しすぎて、風評被害を生んでいるのかもしれません。
しかし、それだけわたしたちには大きなトラウマとなってしまったのです。
それだけ大きな事故、災害です。
この気持ちは緩めずにいくつもりです。
長々とすみません!
これからもマチノ木をどうぞよろしくお願い致します◎
スポンサーサイト