fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

cafe マチノ木

Author:cafe マチノ木
新小岩のカフェ マチノ木です。よろしくお願い致します。
もっと詳しいプロフィールはこちらです

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ワークショップ参加者募集中!!

2018.04.25 21:08|ワークショップ
チラシ

突然ですが、久しぶりにワークショップのお知らせです!

主催は「花のある街振興会」さんで、国連のイベントにも参加をされている方々です。
講師は齋藤亜希子さん。
母の日の贈り物にぴったりのかわいいアレンジです♪

詳細は上のチラシをご確認下さい!

●日時:2018年5月11日(金)14時〜16時
●場所:cafe マチノ木
●参加費:3,500円(材料費、ドリンク含む)

参加ご希望の方はマチノ木までお電話か、お問い合わせフォームからお申し込みください。

ご応募お待ちしております☆






スポンサーサイト



【ワークショップ参加者募集中!】

2016.11.03 21:38|ワークショップ
*+:。.。 。.。:+* プリザーブドフラワーでクリスマスアレンジを作りませんか?*+:。.。 。.。:+*

こんばんは!
今日はワークショップのお知らせです。

プリザーブドフラワー協会IPFAの認定講師の千葉さんが、
マチノ木でワークショップをやってくださることになりました♪
明るくて気さくな方で、わたしもついついおしゃべりしてしまいます。
そんな千葉先生の作るプリザーブドフラワーはセンスが良く、とても人気があります☆


今回作るものはこちら。
お花を入れて高さは14cmほどでしょうか。結構大きいです。
見えにくいのですが、鉢もシルバー調の色です。

ws_プリザーブド01

上からはこちら。
木の実や松ぼっくり、大ぶりのリボン、羽などの素材を使用し
でも派手すぎないので、お部屋や玄関に飾ってもかわいいです。
プレゼントにもぴったりです。
ws_プリザーブド02

【日時】
2016年11月27日(日) 11時〜12時半

【費用】
2,800円+別途1ドリンクをご注文ください

【持ち物】
特になし

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。
少人数での開催予定です。
お申し込みは、お電話(070-5549-0983)か、もしくはマチノ木HPのお問い合わせフォーム、またはツイッターでの@リプライやダイレクトメッセージで承ります。

ご参加お待ちしております*:.。☆..。.(´∀`人)

★ワークショップ「けんぽうカフェ」終了しました★

2016.09.13 07:00|ワークショップ
憲法カフェ01

9月12日に、マチノ木で「けんぽうカフェ」というワークショップを行いました。
雨降らなくてよかった◎
半分以上がお子様連れのママさんで、雨だとベビーカー移動も大変になっちゃうので。

憲法カフェ03

憲法カフェ02


うちの店はとても小さくて、たくさん集まってくださったのに狭くてご不便おかけして
何だか反省点ばかり…主催者なのに頼りなくてすみませんでした。

弁護士さん、参加者みなさんの優しいフォローで何とか無事に終えることができました。
普段やらないような事をやると、さらに勉強になります。


明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)の岸朋弘弁護士、明るくて話しやすい方でした。
28歳、お若いなー!
参加者のみなさま、どうもありがとうございました。
小さなお子様を持つママさん以外にも
新小岩の子育て広場のスタッフの方や、江戸川区議会議員の牧野さん、
母親でありながら環境保全など活動されている頼もしい方も参加されて、それぞれの立場からの色々なお話を聞けました。
そして、子供達が泣いてもみなさん声かけたり笑ってあたたかく見守るこのユルい雰囲気が良かったなぁと思います。


「憲法」のことを今だけもいいから興味を持ってください。


という岸さんの言葉、残っています。


憲法が改正される事に「賛成」「反対」の意思が持てるように興味を持つ、
まずはそれが大切ってことですね。


一番知ってほしいはずの「お母さん」は子育てで本当に時間がない。余裕がないのです。


このイベントが小さな何かのきっかけや、出会いになればいいなぁと思いつつ
帰宅したのでした。



今夜も涼しいですね。
こんな時、油断すると風邪引きそうです。
みなさん、気をつけてくださいね!
また水曜日から営業します。ご来店心よりお待ちしております☆

☆゚+. けんぽうカフェ開催のお知らせ ゚+.☆

2016.07.29 20:57|ワークショップ
憲法カフェ_blog


こんにちは!
今日は久しぶりのワークショップのお知らせです。
その名も「ママのための けんぽうカフェ」です。


憲法のこと、楽しく学んでみませんか?
ご存知ない方もいらっしゃるかも知れませんが、今、憲法が改正される動きがあります。


「改正されてもされなくても、憲法はわたしたちには関係あるの?」
「こどもたちへの影響はあるの?」「安全に暮らせる?」
「なんで改正するの?」
「っていうか憲法ってそもそも何だっけ!?」

一見、重たくて難しそうなテーマですが、特にお子さんを持つお母様にとっては
気になる方もいらっしゃると思います。
でも、よくわからないですよね。
ママって本当に忙しいんですよ、、お子さんの事目が離せないですし、
日々のことで忙しく情報を得ようとする前に疲れてしまったり…

そんなママさん、カフェでデザートと飲み物を召し上がりながら、
明るい雰囲気でお話を聞いたり話したりしませんか?

もちろんお友達を誘っても良いです。
お気軽にご参加ください♪
親子参加OKです☆

タイトルは「ママための」ではありますが
ママさんでなくとも、男性でも、興味のある方どなたでも参加できます!


【ママのための憲法カフェ】
●日時:2016年9月12日(月)10:00〜12:00(質問コーナーあり)
●参加費:1,300円(受講代、特製デザートプレート、ドリンク付き)お子様はご希望により500円(ドリンク、ミニスコーン付き)
●講師:岸 朋弘 弁護士(東京法律事務所、明日の自由を守る若手弁護士の会)
若い熱心な弁護士さんです!


※おむつ替えスペース有り(使用済みおむつはお持ち帰りください)
※離乳食以外のご飲食物のお持ち込みはご遠慮いただきます。
※定員になり次第閉め切らせていただきます。

ご予約はお電話かメールで承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ◎
TEL 070-5549-0983
mail info@machinoki.com

第2回ワークショップ

2014.12.19 00:57|ワークショップ


遅くなりましたが、11月末に開催しましたワークショップ第2回目の模様です。
講師は、1級家事セラピストの青沼美晴さん。
今回のテーマは今の時期にピッタリな…
「大掃除でやってみよう『捨てる!技術』」でした。

これから大掃除の方も多いはず。
家をキレイにするにはまず捨てる事!
ですが、なかなか出来ないんですよね〜(笑)

マチノ木も大掃除しなくては!
そんなお店も本日、年内最終営業日です。
どうぞ宜しくお願い致します。