
9月12日に、マチノ木で「けんぽうカフェ」というワークショップを行いました。
雨降らなくてよかった◎
半分以上がお子様連れのママさんで、雨だとベビーカー移動も大変になっちゃうので。


うちの店はとても小さくて、たくさん集まってくださったのに狭くてご不便おかけして
何だか反省点ばかり…主催者なのに頼りなくてすみませんでした。
弁護士さん、参加者みなさんの優しいフォローで何とか無事に終えることができました。
普段やらないような事をやると、さらに勉強になります。
明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)の岸朋弘弁護士、明るくて話しやすい方でした。
28歳、お若いなー!
参加者のみなさま、どうもありがとうございました。
小さなお子様を持つママさん以外にも
新小岩の子育て広場のスタッフの方や、江戸川区議会議員の牧野さん、
母親でありながら環境保全など活動されている頼もしい方も参加されて、それぞれの立場からの色々なお話を聞けました。
そして、子供達が泣いてもみなさん声かけたり笑ってあたたかく見守るこのユルい雰囲気が良かったなぁと思います。
「憲法」のことを今だけもいいから興味を持ってください。
という岸さんの言葉、残っています。
憲法が改正される事に「賛成」「反対」の意思が持てるように興味を持つ、
まずはそれが大切ってことですね。
一番知ってほしいはずの「お母さん」は子育てで本当に時間がない。余裕がないのです。
このイベントが小さな何かのきっかけや、出会いになればいいなぁと思いつつ
帰宅したのでした。
今夜も涼しいですね。
こんな時、油断すると風邪引きそうです。
みなさん、気をつけてくださいね!
また水曜日から営業します。ご来店心よりお待ちしております☆